情報
手段と目的を分けて考える事の大切さ

補助金申請の話です。 コロナ禍を通じて補助金バブルと揶揄される状況が続いていますが、一部の経営者にとって補助金獲得が目的になってしまっているようです。私も過去にそのような経験をしました。「補助金申請するとお金が貰えるんだ […]

続きを読む
学び
縮小経済下における中小企業支援~営業赤字脱出方法編~

コロナ感染症、ロシアのウクライナ侵略など、グローバル経済の大変革の影響を受け、国内企業はもとより私たちの生活でも様々な影響が出始めています。中国のゼロコロナ政策による工場閉鎖で部品調達が滞ったり、エネルギー資源や食料が調 […]

続きを読む
学び
信用保証協会からいただいた仕事

信用保証協会からいただいた仕事が4件ありましたが、残すところ1件の最終報告会のみです。 4件のうち、製造業は1件のみで、あとは建築業、卸売業でした。これらを通じて感じたのは、中小企業の経営者にとって「値上げ」することが本 […]

続きを読む
情報
応援に感謝!

午前中に専門家派遣を済ませ、午後からは元会社の元部署の方々からの激励を受けました。 なぜ会社を辞めるのか、どんな仕事をするのか・・・なぜもっと早く教えてくれないのか・・・ なかなか答えにくいんですよね。辞める理由と新しい […]

続きを読む
情報
初仕事

養成課程の講師の方からの紹介で、専門家派遣の仕事をいただきました。信用保証協会からの委託で、私が製造業にいたことを高く評価していただいているようです。 専門家派遣といわれても、初めてのことで右も左も分かりません。3回の訪 […]

続きを読む